3画面出力のためにわざわざ
開発用マシンでは、ZOTAC GeForce GTX 750 Ti 2GB(ZT-70605-10M)を使っています。
このボードは、アナログVGAポートを廃し、DVI / HDMI / DPの3ポートを備えています
ヌルヌル動くようなゲームはしないので、正直私にはオーバースペックだとは思うのですが、選択の理由は上記の通りで、デジタルで3画面出力が可能という点でした。専用ドライバを使うことなく、Windows7 の標準機能で3画面出力が可能です。
とはいえ、仕事中は3画面で使う…ことはなく、デュアルモニタで使っています。サボる仕事に疲れたときに、HDMIでつないだテレビにAmazonビデオなどを投影して見る程度の使い方です。
普段から3画面設定にしておくと、使わない画面にまでマウスカーソルが行きますし、ウィンドウがはみ出して移動してしまうのでうざったいですね。
設定状態は以下の通り
仕事モード時(HDMIでつないでいる東芝のテレビ、TSB-TVは切断しています)
サボり心のリフレッシュが必要な時(TSB-TVを接続して3画面に)
で、2⇔3画面の切り替えをスムーズにしたい
2⇔3画面の切り替えは、普通にやるとデスクトップを右クリック→画面の解像度 を開いて適当に設定すればいいのですが、切り替えの選択肢で一瞬悩んだり、せっかく調整したモニタの位置がズレたりして、めんどくさいですね。
そんな私に、あなたに Monitor Profile Switcher 。
https://sourceforge.net/projects/monitorswitcher/
ダウンロードして、解凍して、立ち上げます。
タスクトレイにアイコンが登場します。
Save Profileは、そのときのモニタの設定状態をプロファイルとして記憶してくれます
お好きな名前でプロファイルを保存します。
というわけで、2画面に切り替えてSave Profile。そして 3画面状態にして、もう一度 SaveProfile。
今回は、2Monitor と /3monitor-withHDMI という安易な名前にしました。
登録すると、メニューに↓のようにプロファイルが列挙されます。
今後は、↑のプロファイルをクリックすると一瞬で2⇔3画面を切り替えることができます。
サボり心のリフレッシュがはかどりますね!!
そうそう頻繁に使うことはないのですが、あると便利なツールです。
「Display Fusion」というマルチモニター管理ソフトも候補に挙がりましたが、割とお高いうえに、私の用途に合う機能「以外」が充実しすぎていてもったいないかな と思ったのでこちらのほうを選択しました。