HONDA GROM(2016 JC61)にリアキャリアをつけるよ!
致命的な積載量を誇るGROMちゃん。
シート下スペースほぼ0、タンクバッグ設置は形状的に絶望、リアシート下にフックもないし固定出来ない… ということで、納車時につけようとおもっていたけどやっぱりやめていたリアキャリアをつけてみました。
完成図
カタログ掲載の、ホンダ純正リアキャリアをチョイス
ではなくw、
H2C(タイHONDA?)製の半額キャリアを選びました。
希望価格(?)¥5500+税 のようですが、私の購入時は、送料込5761円でした。Tポイントゲットだぜw( ´▽`)
タイ語でなにか書いてあります
まったく解読不能です。雰囲気すらも想像できません(^_^;
開封します
内容物:リアキャリア本体・取扱説明書・取付用のボルト・ワッシャー・ブラケット。シンプルです。
キャリア本体登場!
説明書もタイ語です、わけわからん(^_^; 
まあ、図があれば大丈夫でしょう( ´▽`)
耐荷重は3kg…
設計基準はわかりませんが、なかなかシビアな耐荷重です。実用性ないやん( ´▽`)
寄ってじっくり見てみる
塗装:カタログの写真は焼付塗装風?でつやつやっぽいですが、この商品は鋳鉄のような手触りです。
溶接:どうでしょう?私は詳しくないので、特に汚い感じもしませんし、すぐ折れそうな感じもありません。