2.5インチのULTRA ATA HDDがもうこの世から消えつつありますね…
ノートパソコンのHDD交換の修理が厳しくなっています。
新品はSATAしかおいてない店も多くなりました。というか、ほとんどおいてない。
いやん。
中古もほとんど出回らないし、そもそも中古は怖いのでさすがに使いません。
SSDはまだ中途半端やしなぁ・・・。
そこで、
ポータブルHDDの中身は2.5インチHDDですので、
その商品の販売時期から推測して、未開封の棚ずれ品を狙うのだ!
一世一代の博打です。
[Logitec LHD-PBF250U2SV]
というポータブルHDDの中身は[SATA] でした!
残念でした・・・俺なんて…。
…よく考えたら250GのIDEHDDなんて・・・・ほとんど無いような・・・アホやな俺・・・。
焦っていたとはいえ、、、あはは。
たぶんデータベース誰か作ってくれてるとおもうんで、探してみるかなー。
俺前Ultra ATAの2.5インチ買いましたよ連れのHDDが飛んだので。なんかえらい安かったのは覚えてるけど、選択肢は2つしかなかったな。「大きい方」と「小さい方」みたいな感じで。Ultra ATAのノート使ってる人なんかいくらでもいるだろうに、こんなに売ってなかったら皆困ってるやろうなぁ…
売ってるには売ってるんだけど、40,80Gしか選択肢なくて、
ご希望は120G以上 だったんだが…3軒回ったけど見つからず、
博打で外付けポータブルを…負け博打だったけど!
まぁ、正直、修理するより買い換えた方が財布にも精神的にもやさしかったりするからなぁ。