むしゃくしゃしてマフラーを交換する(2) ― 純正取り外し編|ぐろむとゆく!| HONDA GROM(2016 JC61)

交換を自分でやってみたかっただけ病が炸裂しています

と言うことで、選定編から相当経った今、交換作業編の前編を書いていますw。グロムちゃんの純正マフラーを取り外します。

こいつに交換しました。

ヨシムラR-77Sフルエキゾーストサイクロン 110-40A-5X80| Amazon.co.jp
ヨシムラR-77Sフルエキゾーストサイクロン 110-40A-5X80| Yahooショッピング

純正マフラーもかわいくて好きなので、最後に愛でておきます。

純正エギゾーストは一体型で、エキパイ、お弁当箱のような触媒部、マフラー、すべてつながってます。取り外し作業自体は非常に簡単。

それではゆっくりはずしていきましょう!

取り外しに必要な工具は…

ボルト数本外すだけですので、12mm/14mm あたりのコンビレンチと、ディープソケットがあれば便利かも知れません。多分それぐらいで・・いけたはず。取り外しは…ね。

エキパイのフランジを緩める…

フレームにぶら下がっているお弁当部を貫通するボルトを抜く…

あとはマフラー部の留めるボルトを1本外せば

外れました…!

わりと重い&一体型で重量バランスが悪いので、腰を痛めないように気をつけましょう(^_^;

ガスケットを取り除く

今回、ガスケットは交換しますので、残ったものをこじりだします。適当なもので引っかけて…引っ張り出すと…

デロデロデロデロ…

取れました。

恥ずかしながら、こんなに長いとは知らず、取ったらあかんもんを取ってしまったかとドキドキしてたのは秘密です(^_^;

 

取り外し編でした!次回、取付編です!

2 thoughts on “むしゃくしゃしてマフラーを交換する(2) ― 純正取り外し編|ぐろむとゆく!| HONDA GROM(2016 JC61)”

  1. kyosukeさん、こんにちは。
    いつ見ても細かいところまで写真、文章共にお人柄を感じますw
    ガスケット、こんなに長いとは知りませんでした。
    私は左右にサイドバッグを付けて多少重い物も詰めるデーキャンプ仕様にしました。
    8ヶ月で3800km走行しましたが、チェーンの伸びる早さが気になります。
    取り付けとインプレ、楽しみにしてます。

  2. やすさん、いつもコメントありがとうございます!

    ガスケットは、柔らかい細長い金属をバネ状にまとめて柔軟性と密着度を高めてあるものみたいですね、ただの柔らかいアルミか何かの輪だとおもってたのですが(^_^;

    サイドバッグ、うらやましい限りで…VFR用のサイドバッグがあるのですがそれをなんとか無理矢理取り付けられんかなあーとも思っています。が、重い腰が上がらず…(^_^;

    各所の精度のせいもあって(?)チェーンは結構伸びやすいみたいですね、ノンシールですし、注油を怠らず、消耗品として割り切って交換するものなのかもしれません
    私はまだ1500kちょっとですので、スプロケ替えたときに調整したっきりです…。

    出すかわかりませんが、今月1年点検があるのでその時に整備してもらいましょうかねーと考えています。

    さて、純正マフラーを外すだけという中途半端な記事だけ書いておいて、取付記事を書かないという体たらく失礼いたしましたwm(__)m 先ほどがんばって書き切りましたので拙作ですがお楽しみいただければ…(^_^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です