最近の液晶に思う

出張サポートに行くと、まぁいろいろなパソコンに対面するわけですが、

たいてい思うのが

「明るすぎるやろ、、、この画面…」

で、お客さんに「目、疲れません?」と聞いたら、

十中八九「そう言えば…しんどいです。長い間つかえません」^^;

調整してください。

店頭に並んでいるときは少しでも見栄えを良くするために輝度、コントラストが全力MAX!

になってることが多いので、疲れないように、自分好みに設定しましょう!!

調整できることを知らない人が多い。さぁ、説明書引っ張り出してモニタのボタンを押してください。

さらに、明るすぎると意外に電気食う。MAX110Wとかもザラです。適度に暗くすると半分ぐらいに落とせます。

動画とか見る時は明るくビビッドにしといたら見栄えはいいだろうけど、事務仕事とかするには厳しいっしょ。

ちなみに、いま使ってるモニタ…一番暗くしても目が疲れるぐらいの照りッぷりなので、

グラボの設定でガンマ落として使ってます…良いモニタ欲しいなぁ・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です