USB充電ポートをつける(1) | HONDA GROM(2016 JC61) ぐろむとゆく!

 HONDA GROM(2016 JC61)にUSBポートをつけるよ!

先日、慣らしで琵琶湖一周する途中、GPSを使いまくっていたら、バッテリーがものすごい勢いで消費され、途中でひもじい思いをしたため、やはり必要を感じて設置することに…。モバイルバッテリーも持っていくの忘れたんだよ(T_T)

まずは完成図から…。

2016-07-02 14.54.11

とりあえず充電されるようになりました( ^o^)ノ

今回使ったUSBユニットはこちら

2016-06-29 08.28.39

100均セリアで売っていた公称800mA出力シガーソケット挿入型のUSBチャージャーを流用します。

さっそくバラしますw2016-06-29 08.29.57

差し込み部のプラ部分を普通に緩めるとヒューズと端子が飛び出します。そのままパカッとひらけば簡単に開封可能です。

2016-06-29 08.30.28

このユニットは何度も使っているのですが、100円とは思えないちゃんとした変圧回路が入っています。抵抗だけが入った危なすぎるチャージャもはびこる中…。ヒューズもちゃんとありますしね。恐ろしい時代です。

配線を直づけします

2016-06-29 11.18.09

基板にあった、バネの部分がプラス、黒い線がついていた箇所がマイナスになります。適当なダブルコードがあったのでそれを利用しました。ショートさせないようにうまくハンダ付けしましょう。

配線がすんだら…動作・出力チェック!

2016-06-29 11.22.15

電源に接続してUSBチェッカーで確認…、5.2V1Aを出力してくれています。すぐれもんです。

ケースの加工

2016-06-29 11.26.46

元ケースのヒューズ部は使わないのでが長くて邪魔です。なので、ぶった切ります。このTAMIYAのプラのこぎりはすこぶる便利です( ^o^)ノ

ホットボンドでシーリング

2016-06-29 11.34.36

基板の固定と防水のためにホットボンドでべちゃべちゃします。

2016-06-29 11.42.50

黒いホットボンドスティックがあったので  外側は黒く仕上げました。

 

本体のほうは完成しました、次回、車両に配線編です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です